2019'01.02 (Wed)
FREERUN1月号発売
スノーボード誌「FREERUN」1月号発売!


8ページに渡り初めて企画から執筆まで任せて頂きました。
読者の方々のスノーボードライフがさらに楽しく豊かなものになりますようにと心を込めて。
元々 紙の本や誌面が好きで沢山いろんなジャンルの本を読み、色んな素敵な写真や文章から伝わるメッセージを受け取ったり、学んだり。
今回初めてしっかりと誌面作りに携わらせていただいて、改めてやってよかったなと自分の中の大きな一歩になりました。
沢山の方に支えのおかげで、こんなにも素晴らしい場所でスノーボードをし続けることができていること。
こっち側に、実際に山の上でスノーボードをして居る自分自身だからこそ伝えれることがあるんじゃないかなと。じぶんに出来ることがあればどんどん挑戦してみようとおもいます。
ここ北アルプスの麓長野県で出逢いグッドセッションを重ねる中で、滑りや内側の部分も含めいつも刺激を受けているライダー
美谷島 豪さん、山崎 恵太くん、久保田 空也、熊崎 圭人 (熊崎 ケイト)
の写真と言葉も素晴らしいのでぜひゆっくり見て頂けたら嬉しいです。
一枚の写真や言葉の裏にあるストーリーに触れ、ますます私自身スノーボードや取り巻くすべてに対する気持ちも深まりました。
ライダーやカメラマンさん、他にもいろんな人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
今シーズンもよろしくお願いします!
(ちなみに企画の表紙の写真は我々のビッグブラザー247マサシさんというのも密かなお気に入り)
他にもとってもカッコイイプロスノーボーダーの写真とメッセージが詰まった一冊です。
スノーボードショップや書店に置いてます。
ぜひゆっくりじっくり読んでいただけると嬉しいです!^_^
まだまだ書きたいことや繋げていきたいことが沢山あるなぁ!これからもお楽しみに。


8ページに渡り初めて企画から執筆まで任せて頂きました。
読者の方々のスノーボードライフがさらに楽しく豊かなものになりますようにと心を込めて。
元々 紙の本や誌面が好きで沢山いろんなジャンルの本を読み、色んな素敵な写真や文章から伝わるメッセージを受け取ったり、学んだり。
今回初めてしっかりと誌面作りに携わらせていただいて、改めてやってよかったなと自分の中の大きな一歩になりました。
沢山の方に支えのおかげで、こんなにも素晴らしい場所でスノーボードをし続けることができていること。
こっち側に、実際に山の上でスノーボードをして居る自分自身だからこそ伝えれることがあるんじゃないかなと。じぶんに出来ることがあればどんどん挑戦してみようとおもいます。
ここ北アルプスの麓長野県で出逢いグッドセッションを重ねる中で、滑りや内側の部分も含めいつも刺激を受けているライダー
美谷島 豪さん、山崎 恵太くん、久保田 空也、熊崎 圭人 (熊崎 ケイト)
の写真と言葉も素晴らしいのでぜひゆっくり見て頂けたら嬉しいです。
一枚の写真や言葉の裏にあるストーリーに触れ、ますます私自身スノーボードや取り巻くすべてに対する気持ちも深まりました。
ライダーやカメラマンさん、他にもいろんな人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
今シーズンもよろしくお願いします!
(ちなみに企画の表紙の写真は我々のビッグブラザー247マサシさんというのも密かなお気に入り)
他にもとってもカッコイイプロスノーボーダーの写真とメッセージが詰まった一冊です。
スノーボードショップや書店に置いてます。
ぜひゆっくりじっくり読んでいただけると嬉しいです!^_^
まだまだ書きたいことや繋げていきたいことが沢山あるなぁ!これからもお楽しみに。