2016'10.29 (Sat)
愛はすべてをこえて。from アミ
わたしの毎日の至福のじかん。
ささいなことでも、毎日の一日のなかでしあわせを感じる時間は沢山あるんだけどそのなかでも大事にしているじかん。
お風呂に入って、ストレッチして、お茶香呂を焚きながら 大好きな本を読む時間。

わたしのバイブル。
「アミと小さな宇宙人」 著エンリケ・バリオス
今は「アミと小さな宇宙人」の続編 「アミ 三度めの約束」を読んでいます。
毎日夜寝る前に こころ穏やかにひとりで大好きな本を読む時間はとってもしあわせ~。

一言一句 言葉の意味を胸に響かせながら 一章を二日か三日かけてゆっくり読んでます

わたしは自分に起こる出来事や、誰かから投げかけてもらう言葉、耳にはいってくる音、音楽、目に入ってくるもの
すべてが必然だと思ってて。
この本との出逢いもまた、きっと必然だったなぁーっていつも思います。
今まで知ってるようで知らなかった 深くて大きくてあたたかい 本当の “愛” を知るキッカケになったのもこの本。
ビーガン(完全菜食主義)ではないけど、お肉を食べる量も以前より減ったり
食べるもの飲むもの、身に付けるものも 自分自身を取り巻く環境も手作りのものや心がこもったもの、愛があるものを好むようになったのもそうなのかなぁ〜。
以前から 文明の発展や利益を求めすぎてしまって大事なものを失いかけてきている社会の在り方に疑問を抱くときもあって。
でもじぶんの考えを押し付けるわけでもなく、過ぎてしまった過去を責めるのではなく
受け入れ、認め、ゆるし、大きくあたたかな心で伝えていけたらいいなぁって思うようになってこれたのもそう^^
それは自分じしんにも対ひとにも。どんな出来事にも。
でもじぶんの考えだけじゃなくて 私もまだまだだし、知らないことだらけだから。これからもっと沢山知っていきたい

何かにもやもやしてるときも、ページをめくるといつも沢山気づかせてくれたり背中を押されて 強い気持ちになれたときも沢山ありました。
スノーボードをしていたから 気付いたこと 教えてもらったこと 知ったことと共通するところもいっぱい。
まだ読んだことないひとはぜひゆっくり読んでみてくださいな
でも最初の注意事項にかいてあったけど、子供しか読んじゃいけない そうなので、興味があるひとはまっさらなピュアな心で読んでみてください



わたしのまわりのひとたちも、こうして出会うものやできごとも、スノーボードや旅を通して出会う沢山の美しい景色も
そこにはいつも愛に溢れていて わたしはとっても幸せです:))
今日も朝からとっても嬉しいことがあって!!
もうずっとにこにこにやにや。
すぐ顔に出ちゃうー。笑
今日と明日は実家の寿司屋のお手伝い!元気いっぱいもりもり働くぞーー


15-16シーズンphotoアルバムアップしてみました

15-16 winter photo
| HOME |